思考
ゴール設定がプロジェクトを救う
様々なプロジェクトに10年以上携わってきた経験から、「ゴール設定とそれを関係者に理解してもらうことの重要性」について書く。 なお、この「10年以上携わってきた経験」には、私が開発者・プロジェクトマネージャー・コンサルタン […]
どうでもいいことを上手くやっても意味がない
効率的に仕事をこなす。それは大切だ。しかし、ふと立ち止まって考えてみる。 その「効率的」な作業は、本当に目標達成に貢献しているだろうか? 効率性と有効性の違い 効率性と有効性は、全く異なる概念である。 この違いをしっかり […]
5分の投資で価値あるミーティングを
ビジネスの世界で避けて通れないミーティング。「有意義な時間ではなかった」と感じた経験は多くの人にあると思う。しかし、たった5分の準備で、ミーティングの質を向上させることができる。 「5分の準備」の意義 たった5分だけでい […]
うまくいかなくなるのではない、最初からうまくいっていない
この記事のリンク先には広告が含まれます。 「まずは行動!」「とにかく行動!」といったアドバイスはよく耳にする。確かに行動が結果を生み出すから行動は大事だ。しかし、最近読んだ「BIG THINGS どデカいことを成し遂げた […]
直感vs分析:あなたはどちらを選ぶ?成功の分かれ道
直感的な判断か、それとも分析的な思考か。 仕事や人生の重要な場面で、あなたはどちらを選ぶだろうか。 この選択が、成功と失敗を分ける重要な分かれ道となる。 直感と分析:2つの思考システム 心理学では、人間の思考を2つのシス […]
ネットが遅いほど仕事が捗る?逆転の発想とその活用法
ネットが遅いと、イライラする。 ネットが遅いと、メッセージをサクサクと送受信できない。ネットが遅いと、ブラウジングがモッタリ。私たちは、スマホやPCの前で処理が完了するのを黙って待つ。 例えば、以下の場面。 ネットが遅い […]
すべては1人から始まる:『ソースの原理』を深める3つの入口
この記事のリンク先には広告が含まれます。 2023年1月くらいに初めて知り、当初導入を試みていた「ソースの原理」。組織の主語を個人に移しているところがお気に入りポイント。「ソースの原理」について知るために良さそうな資料を […]
努力が水の泡になる瞬間:SUPが教えてくれた、目標達成の意外な秘訣
人生初めてのSUP体験をしてきた。SUPとは、スタンドアップパドルボードの略だ。自然を見ながらのパドリングは、とても気持ちのいい体験だった。 余裕があったのか、インストラクターの方がコース外の川の流れが速い場所に連れて行 […]